イルカウォッチング

イルカウォッチングっておすすめな時期はいつ?一番見れる時間帯は?

イルカウォッチングで一番多い質問がこれです。
せっかく行くなら、イルカたちがたくさん見れる時に行きたいですよね。


ここではイルカウォッチングで一番おすすめな時期や一番観れる時間帯について紹介します。

イルカウォッチングでおすすめな時期

結論から言うと、

イルカウォッチングにおすすめな時期

4月から9月の波が穏やかな日

4月から9月?
波が穏やかな日?

順を追って説明していきますね。

4月から9月がおすすめな理由

イルカは定住しているので1年中みれるのですが、なぜ4月から9月がおすすめなのかというと、10月ごろから回遊する範囲が広がり探しにくくなるからです。

ここ5年(2018年ごろ)くらいから10月から12月にかけて、有明海の中の方で回遊するイルカを発見することが多く、イルカが見れないことが多くなっています。

現に、イルカウォッチングを運営されている長崎県の南島原イルカウォッチングさんのHPにも、過去5年間の10月から12月は遭遇率が70〜80%くらいになると発表されています。
(イルカが見つけにくいと言っても、遭遇率が70%もあるのもすごいですが・・・)

冬は見れても時間がかかることを承知の上で乗船してください。時間がかかってもイルカに会えればいいですけど見れない可能性もあります。

なぜ、冬になるとイルカの行動範囲が移動するのか? これについてはエサに関係しているのではないかと予測はされてるのですが、実際野生のイルカの行動って、まだ全て解明されて居るわけではなくて、私たち人間にはわからないことがたくさんあるんです。

逆にいうと、イルカを見つけにくい10月から3月以外は高確率でイルカに会えるそうなのでぜひおすすめ時期も考慮して計画を立ててみてはいかがでしょうか。

波が穏やかな日を選んで

先ほどお話しした4月〜9月ならいつでもいいというわけではありません。

台風直後や大潮の時の干満の差が激しい時、強風が吹く時などは要注意
波が高いと船が揺れて、船酔いしやすくなり、イルカ自体も波に隠れて見えにくくなります。

台風一過のように晴れていても海は大荒れの時もありますし、天気がいいからといって海も穏やかだとは限りません。逆に雨が降っていても波は穏やかな日はあります。ちなみに、雨の日でもイルカは濡れている動物なのでイルカウォッチングできます。

海の状況は天気予報などをチェックして、日にちに余裕がある方は波の状態に合わせて、スケジュールを変更できるように何パターンか立てておくといいですね。

イルカが一番見れる時間帯は何時ごろ?

これも2番目に多い質問です。せっかく行くならたくさん見たい!と思いますよね。

この質問の答えなんですが、、、

誰にもわからないんです。。。

すみません。答えになってなくて・・・。
理由を説明させてください。

長崎県と天草の間にある早崎海峡では、約200頭の野生のイルカが定住しています。
何時にここにいる。何時には集まる。っといった行動の決まりはなく、イルカたちは自由に広い海を回遊しています。

なので、少ない時は2頭しか見れない時もあれば、多い時には50頭くらいの大きな群れの時、何頭かの群れに分かれて泳いでいる時などさまざま。

私が見た中で一番印象に残っているのは、10頭くらいの少ない数だったんですが、見てるうちに別の群れと合流して大きな群れになった時は感動しました。

そんな感じで、行くたびに違う、見てる時でも違うイルカの数なので、

イルカを見れる数は行ってみないとわからない

まとめ

イルカウォッチングおすすめ時期は4月〜9月の波が穏やかな日!

イルカがたくさん見れるかどうかは運しだい!?

こちらの記事もおすすめ!